hoylog

東京都練馬区で営業中!! メンズセレクトショップ、Hoy-Hoy Stationです。

2014-01-01から1年間の記事一覧

今年の冬はいつもより寒い気がするという方へ。Harriss Fisherman Crew Knit

という訳で、決して気のせいではありません。 もちろん年齢のせいでもありません。 Harriss 5GG Fisherman Crew Knit (商品ページはコチラ) フロントから見ると袖のみクレイジーケーブル。 そして、 バックは全てがクレイジーケーブル編みです。 ハリスのス…

これからの季節が本番です!!Fidelity Reversible Inner Down Vest

という訳で、アウターとして着てもお洒落ですが、あくまでもインナーとして着るのがメインなのです。 Fidelity Reversible Inner Down Vest Hunter (商品ページはコチラ) いかがですか? なかなか良いバランスだと思いませんか? Fidelity というブランドだ…

ささやかながら Champion に抵抗?Harriss American Fabric Sweat Series

という訳で、決して Champion の流行に便乗ではありませんが。 Harriss American Fabric Pullover Sweat Parka (商品ページはコチラ) このワッペンのトリコロールカラーは、、、。 Harriss American Fabric Crewneck Sweat Shirt (商品ページはコチラ) この …

防寒対策をととのえましょう!!Five Brother Denim Down Parka

という訳で、デニムのパンツと合わせるのは上級者かも知れませんが、、、 Five Brother Denim Down Parka (商品ページはコチラ) 「デニム素材のダウンジャケット」という発想が良いのはもちろん。 デニムならではの生地のヨレや擦れがツボです。 袖口のリブ…

ワンサイズ、いやいやこの際ツーサイズアップもおススメ!!Levi's 501 Backpack-Destructed

という訳で、「どうもこのところ、自分のスタイルがまとまり過ぎなんじゃないか」と感じていらっしゃるあなたへ。 Levi's 501 Backpack-Destructed (商品ページはコチラ) アメリカらしい大胆な企画が爽快です。 お坊ちゃんぽくなり過ぎる危険のあるセーター…

ダッフルコートといえばグローバーオール!!Gloverall Slim Fit Duffle Coat(920/c)

という訳で、ダッフルコートといえばグローバーオール、グローバーオールといえばダッフルコートなのであります。 Gloverall Slim Fit Duffle Coat(商品ページはコチラ) 店頭に並べた瞬間に、なぜか不思議な充実感を味わったのでした。 そしてこちらのカラー…

この糸がポイントです!Harriss Pullover Shawlcollar Knit

という訳で、ネットを使いながら言う事ではないのですが、この魅力、ネットでは伝えられません。 Harriss Pullover Shawlcollar Knit イタリアのゼニア バルーファ社の EVEREST という糸を使用しています。 この柔らかさ、肌触りの良さは、ネットでは伝わり…

パーカーとの重ね着が楽しみ!Five Brother Huntercamo Quilting Shirt

という訳で、僕くらいになるとまずはこの裏地の色に惹かれたりします。 Five Brother Huntercamo Quilting Shirt (商品ページはコチラ) 男のお茶目心くすぐられます。 ちなみにXLまで入荷しております。 こんな提げ札がくっついていると、アメカジ心もくすぐ…

ザ・ヘビーデューティー Kennedy Dennim Workman Pants入荷です!!

という訳で、約30年前にはじめて渋谷の某アメカジショップに行ったときに、Carharttのパンツが積んであった光景を思い出したのでした。 Kennedy Denim The Workman Pants Duck Brown (商品ページはコチラ) Heavy Duty・・・この言葉を使うのにふさわしい本…

画期的なファブリック!!World Workers Easy Taperd Camouflage

という訳で、ワールドワーカーズの意地といっても良いかも知れませんね。 World Workers Easy Taperd Camouflage (商品ページはコチラ) 流行のカモフラの一言で済ましているようじゃまだまだですな。 World Workers渾新の、カモフラ生地を一から起こすとい…

期待してます!!Kennedy Denim The Rugger Weekender Pants

という訳で、Hoy-Hoyボトムス部門のメインブランドになってくれないかなと密かに期待を寄せているKennedy Denim Companyより入荷致しました。 The Rugger Weekender Pants (商品ページはコチラ) 2012年に、私の生まれ故郷(?)Los Angels にある工場のオリ…

これからはロンティー!!Rhythm Devilsからの提言

という訳で、毎日履いている短パンなどに合わせるところから、まずは如何でしょうか? Rhythm Devils(山) L/S Pocket Tee (商品ページはコチラ) 久々にこのバランスが新鮮です。 ポケット付のロンティーでしかもMade in USA。 結構売ってません。 Rhythm Dev…

アメリカよりスペシャルオファー! 採用!!Ralph Lauren Vaughn

という訳で、あまり真剣にみたことがなかったのですが、アメリカからのスペシャルプライスのオファーがありまして、たまたまこちらのキャンバススニーカーが目に留まり、今回はじめて採用にいたりましたのでご報告致します。 Polo Ralph Luauren Vaughn (商…

盛夏直前、間に合いました deadgonia バケットハット入荷 !!

という言う訳で、予定していた納期から2カ月遅れて入荷してくれました。 “deadgonia" Bucket Hat (商品ページはコチラ) Tシャツスタイルにはもちろんですが、 S/S シャツスタイルにもおススメです。 ・・・それから上の画像つながりですが、 約5年の間、夏…

梅雨に負けるな!PONIC&Co.DEAN 追加カラー入荷!!

なかなか好評頂いております。(←控え目) PONIC&Co.DEAN,メンズサイズ2色が追加入荷しました。 まずは、STUCCO/STOUCCO(ホワイト) 間違いないですね。 そして、STUCCO/BLUE(ホワイト/ブルー) 青春してます(!?) 細身のパンツなどで今っぽく履くのはも…

祝 復活!! Hemp 100(ヘンプ ハンドレッド)

グレイトフルデッドから・・・。 ニールヤング・・・。 オールマン・・・。 レーナードも。 僕がむか~し原宿で店やってた頃、よく売れてた Hemp 100(ヘンプ ハンドレッド)!! (商品ページはコチラ) 再ブレイクなるのか?! それにしてもあの頃のお客さん、…

聞こえますか?ワニの声、LACOSTE SLIM FIT POLO PH051A

3~4週間前に入荷&HPにアップしました。 (商品ページはコチラ) 今、街では「なぜ?なぜHoy-Hoyでラコステ?」って話題になってますよね!! (注意:ここはスルーして下さい) 僕自身「ラコステ着たい」ってなったのは、確か25~6年ぶりです。 当時はラ…

足元に夏がやってきました!! PONIC&Co. DEAN

今年の夏は粋なスリップオンシューズを! という訳でHoy-Hoyが選んだ「PONIC&Co.(ポニック&コー.)DEAN(ディーン)」 ご紹介です。 2011年カリフォルニアで生まれたブランドで、'13 S/Sより日本市場で展開開始されました。 見た目から想像するよりはるかに軽…

決めました!!バッグのメインブランド Drifter

実はけっこうモヤモヤしてました。 店に並べるバッグのメインブランドが決まらずにいたので・・・。 この2年ぐらいの間、いくつものブランドが候補として浮上しては消えていきました。 でも 恐らく最終的にベストチョイスができたと自負しております。 Drift…

これからはシロ、Big John M3 Needle Leg

このシロをプッシュしていこうと思っているそばから、いくつかサイズ欠けになってしまいました。すみません。 Big John M3 Needle Leg Stretch 春らしくなってきたからどうぞ、そいう訳ではなく春夏はもちろん秋、さらには冬にだって履いてやるという気持ち…

Miami Vice からの Health Knit 3つボタンヘンリー!!

Health Knit(ヘルスニット)3つボタンヘンリー(商品ページはコチラ) 取り扱い開始致しました!! 80年代半ば、アメリカで大ヒットしたMiami Vice(マイアミバイス)というドラマがありまして、カッコ良すぎる刑事役で主役の Don Johnson がベルサーチのス…

業務報告、Oil Co ベースボールキャップ入荷してますので。

念のためご連絡します。 コチラからご確認できます。 しつこいですか? 吹きましたね 春一番。 そろそろHoy-Hoy 新店舗行きたくて、うずうずしている頃じゃありませんか? 消費税が8%になるとかで、プライスの付け替えやら、ネットショップの送料変更やら、…

発掘!! Oil Co(オイルコ)デッドストック Part 1

オイルコ ファンのみなさまこんにちは。 「デッドストックのオイルコアイテムを発掘する会」会長のホイホイです。 今日から発掘したものを1つずつ取り上げて、紹介してみようと思います。 何回できるのか全く見当がつきませんが、お付き合い下さい。 記念す…

こちらもメイドインジャパン、フルグレインさんのベルトです

もう、かれこれ6年以上前に、某展示会にて知り合ったベルトメーカー、フルグレインさんのハンドメイドのベルトです。 ベルト作り一筋40年、岐阜の職人さんが、半裁の状態の革から一本のベルトとして仕上げるまでのいくつもの工程を全て一人で行っています。 …

永く穿くレア…ビッグジョンレアジーンズ 続報

サイズが欠けてしまっていた31インチ、33インチが2/16(日)に入荷します。 お待ち頂いていたお客様、よろしくお願い致します!! 又、残念ながら30インチに関しては、今回はすべてがSold Out。 大変申し訳ありません。 商品説明のつづきということで、「永く…

まさに運命の入荷!!Big John Rare

まずはHoy-Hoy Station 無事引越しを終えて、練馬での営業がはじまりましたことを全国のHoy-Hoy Headsのみなさんにご報告いたします。 これだけインターネットが普及した中で、とにかくリアルショップの営業にこだわって悪あがきしてみようと意を決しており…

高円寺での営業を踏まえて

すでに店頭またはホームページ上で告知させて頂いていた通り、Hoy-Hoy Stationは、1月13日(月)をもって高円寺店での営業を終了致します。 記念に一枚。 貴重なレジカウンターからの光景。 今後は「高円寺での営業を踏まえて練馬区貫井で営業する」Hoy-H…